活動内容 ACTIVITY

植物生育環境勉強会

開催日 平成26年9月11日(木)~12日(金)
開催場所 現地実習:徳山ダムサイト及び提体内・徳山ダムコア山・開田望郷広場
座学:独立行政法人水資源機構 徳山ダム
目的 徳山ダムコア山の植生回復等を題材に森林植生について学ぶ
参加人数 1日目:29名 2日目:31名
主催 岐阜県自然共生工法研究会

内容

○1日目

座学(1) 講師:(独)水資源機構徳山ダム管理所長 高橋陽一氏
・徳山ダム事業について(環境保全対策等)
・ダムサイト法面、原石山跡地、コア山跡地の植生回復について
座学(2) 講師:(一財)自然学総合研究所 所長 西條好廸氏
・徳山ダム周辺の植生について
・工事改変地における植生保全について
現地実習 講師:生命の水と森の活動センター協議会
・徳山ダム堤体内見学

○2日目

現地実習(1) 講師:岐阜県揖斐農林事務所
・植生回復についての取組み説明
現地実習(2) 講師:生命の水と森の活動センター協議会
・植生回復(実のなる木作戦)についての取組み説明
現地実習(3) 講師:(一財)自然学総合研究所 所長 西條好廸氏
              岐阜県自然工法管理士 金田和美氏
・2002~2004年に実施した初期植生回復に関わる緑化試験の説明と植生回復状況について
現地実習(4) 講師:(一財)自然学総合研究所 所長 西條好廸氏
・開田望郷広場よりコア山を見て(開田望郷広場からの尾根散策)

参加者の声

  • 初めてこの勉強会に参加しました。難しい学術的な観点に実体験を交えることで非常に理解しやすく、また、西條先生や徳山ダムの方の植生に対する熱意をとても感じました。
  • 普段では立ち入れないようなダム提体内やコア山等に入ることができ、非常に良い経験となりました。また、そこでの内容はどれも興味深いものばかりで、楽しく勉強させてもらうことができました。
20140911_01.jpg 20140911_02.jpg
(左)現地実習(徳山ダムコア山) (右)現地実習(開田望郷広場)