活動内容 ACTIVITY

植物生育環境勉強会(岐阜)

開催日 令和7年10月1日(水) 9:30~15:45
開催場所

岐阜市長森コミュニティセンター及び達目洞(ダチモクボラ)

参加人数 14名
主催 岐阜県自然共生工法研究会

概要

 岐阜市自然環境の保全に関する条例で指定された「達目洞ヒメコウホネ特別保全地区」を訪れて、自然共生の取組である貴重種の保全と植物生育環境とのかかわりについて勉強しました。今回は達目洞全体の生物多様性保全の活動を推進されている「達目洞自然の会」の活動内容と自然環境の現況等を、現地踏査と座学を通じて学び、自然共生の知見を深めることができました。

参加者の声

・さまざまな方が自然環境を守るために尽力されていることを知った。建設業者として自然環境に配慮した施工を心がけようと思った。

・工事で動植物への配慮をほどこした後も手入れしないと環境を維持できないということが、関係者に広まると良いと思った。

1000003988.jpg 1000004002.jpg DSC06635.JPG

講義状況

勉強会状況
(達目洞)
勉強会状況
(達目洞)