第7回清流の国ぎふづくり『自然共生』事例発表会
開催日 | 令和元年11月14日(木) 10:00~16:30 |
---|---|
開催場所 | ぎふ清流文化プラザ 長良川ホール(岐阜市) |
参加人数 | 133名 |
主催 | 岐阜県 |
共催 | 岐阜県自然共生工法研究会 |
内容
自然との共生を目指した県内外の取り組み事例を「ハードの部」(5事例)と「ソフトの部」(5事例)に分けて発表が行われ、発表された事例を岐阜県自然共生工法研究会の理事等が審査し、各部門ごとに最優秀賞と優秀賞を決定しました。各部門の表彰結果は下記のとおりです。また、事例発表後、公益財団法人リバーフロント研究所 自然環境グループの内藤太輔氏より「河川を基軸とした生態系ネットワーク形成の取組みについて」と題してご講演をいただきました。
表彰
ハードの部
○最優秀賞
テーマ:「コンクリートを使用しない工法による植生および水際の回復事例」
発表者:岐阜県古川土木事務所 小林 和馬氏
○優秀賞
テーマ:「北派川における新たな落差工の研究について」
発表者:岐阜県河川課 平野 湧也氏
ソフトの部
○最優秀賞
テーマ:「地域と目指す日本一のかわまちづくり」
発表者:岐阜県立岐阜農林高等学校
可児 亮二氏、加藤 博斗氏、髙木 亜智氏、桑原 絢音氏
○優秀賞
テーマ:「水田魚道を活用した水田生態系の保全と稲作の両立を目指して」
発表者:岐阜県立岐阜農林高等学校
西垣 康博氏、大野 雄太郎氏、八木 悠介氏、飯沼 昇竜氏、橋本 聡氏
基調講演
演題:「河川を基軸とした生態系ネットワーク形成の取組みについて」
講師:公益財団法人リバーフロント研究所 自然環境グループ 内藤 太輔氏
報告
本事例発表会の中で令和元年度「清流の国ぎふ」づくり自然共生工法写真コンテストの表彰式も行いました。(受賞者6名)
※入賞作品はコチラ
事例発表 古川土木事務所 | 事例発表 岐阜農林高等学校 |
基調講演 内藤 太輔氏 | 写真コンテスト表彰 |